開発環境について

開発環境について

開発環境として、Atomを使おうと思い、導入したパッケージとシェル環境についてメモを記載。 Atomに決定した理由は下記のとおり。

  • どの環境(windows,mac,linus)でもほぼ共通で使えること
  • 新しくて開発が続きそうであること*1
  • Web技術を用いていること*2

現状、利用しているのが秀丸だが、もう少し高機能なエディタを私用でも会社でも利用したいと思いAtomに決定。 なお、下記に記載する作業はWindows 7にて行った記録となる。

Chocolatey

まずは、Chocolateyを導入する。
ChocolateyはWindowsのパッケージ管理ソフト。
これを導入することで、下記の利点がある。

  • コマンドラインからインストール、アンインストールなどが行える。
  • パッケージ管理(依存関係含む)を確認してくれる。
  • packages.configでパッケージ一覧を指定してインストールができる。

chocolatey.org
インストールにはコマンドが用意されているのでコマンドを叩いてインストール。

Cmd

@powershell -NoProfile -ExecutionPolicy Bypass -Command "iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1'))" && SET "PATH=%PATH%;%ALLUSERSPROFILE%\chocolatey\bin"

Powershell

iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1'))

インストール後には、下記コマンドで各種パッケージを扱える。

chocolateyコマンドで、各種コマンドが扱える。短縮はchoco
choco -?またはchoco -hでヘルプを表示。
choco install -hでインストールに関するヘルプを表示。

以下によく利用するコマンドを記載。はパッケージ名。

コマンド 短縮 オプションなど 概要
choco version cver バージョン情報の表示
choco inst <pkg> cinst --version 指定パッケージのインストール。
choco uninst <pkg> cuninst --all-versions 指定パッケージのアンインストール。
choco list clist -l(localonly) 登録可能パッケージを表示。
choco update <pkg> ```` all パッケージのアップデート。

その他コマンドは下記が公式。

Chocolatey - CommandsReference

git

Gitを導入する。 コマンドは下記のとおり。 cinst git

これで自動的にGit for Windowsがインストールされる。 (Gitはコマンドをちょっと叩ける程度なので練習していこう!)

ここでGitをインストールする理由としては、Git for Windowsについてくるシェル環境を利用するためでもある。 GitをインストールするとGit/usr/binに下記が入っている。

このうちbash.exeをAtomでも利用して、シェル環境に用いる。

Atom

Atomを導入する。
私の場合は、chocolateyを導入する前に普通にインストールをしてしまったが、下記コマンドでインストール可能。

cinst atom

インストーラーは下記から。

atom.io

導入したパッケージは下記のとおり。

パッケージ名 概要
atom-runner コマンドをショートカット(Alt+R)で実行
autocomplete-paths 自動補完機能を、自動で表示する。
japanese-menu メニューの日本語化を行う。
jumpy ショートカットキー(shift+Enter)で、ジャンプポイントを表示する。
project-manager プロジェクトを名前をつけて登録。リストから再開が可能。
terminal-plus Atom内でターミナルを使用できる。
platformio-ide-terminal Atom内でターミナルを使用できる。上記terminal-plusのfork。

私の環境では、terminal-plusが動かず、解決できなかったため、platformio-ide-terminalを導入。 platformio-ide-terminalのSettingとして下記を設定。

Shell Override

C:\Program Files\Git\bin\bash.exe

ここまでで、Atomの中でターミナルが起動可能になる。
デフォルトのショートカットはAlt+@で起動。
起動した画面は下記の通り。

f:id:doromugi:20161030220359p:plain

ここまでをまずはメモとして残す。

*1:Githubなので余程でない限り消えなさそう

*2:疎いので慣れるために